
| <実績> | |
| 2004年9月 | データベース暗号化アプリケーション研究開発開始 | 
| 2005年2月 | データベース暗号化アプリケーション(atbasH®)販売開始 | 
| 2005年6月 | 大手証券情報サービスベンダー様にatbasH®を納品 | 
| 2005年10月 | セキュリティファイルサーバ(Oldnersafe®)販売開始 | 
| 2006年2月 | 戸建型不動産様にOldnersafe®を納品 | 
| 2006年3月 | 銀行系ベンチャーキャピタル様にOldnersafe®を納品 | 
| 2006年7月 | データベース暗号化アプリケーション(atbasH®D)販売開始 | 
| 2006年10月 | 大手通信事業体様にatbasH®D(HPUX)を納品 | 
| 2007年1月 | 横浜市企業提案型SBIR認定(atbasH®,Oldnersafe®) | 
| 2008年7月 | カスタマイズ出来る暗号化アプリケーション(Dear-Box®)販売開始 | 
| 2009年2月 | 地方自治体様に暗号化アプリケーション(Dear-Box®)を納品 | 
| 2009年5月 | 暗号化モバイルサービス(my-DB®)サービス開始 | 
| 2009年12月 | 料理レシピ情報サービス(クイック1レシピ)開始 | 
| 2011年6月 | 特許権取得(情報伝達方法) | 
| 2011年9月 | 特許権取得(情報提供方法) | 
| 2012年4月 | 特許権取得(決済代行処理プログラム) | 
| 2013年2月 | リアルタイム情報発信サービス「速-in」リニューアルオープン | 
| 2013年9月 | 米国特許権取得(サーバ装置および情報提供方法) | 
| 2015年11月 | 暗号化クラウドサービス(my-DB)開始 | 
| 2016年4月 | ロボットを使った人工知能分析システム 調査開始 | 
| ペーパーレス暗号化システム 販売開始 | |
| 2016年10月 | ペーパーレス暗号化システム 横浜市 平成28年度 販路開拓支援事業 認定  | 
| <予定> | |
| ・ | |
| ・ | |
| ・ | |
| 20XX年 | 「空飛ぶマント」を開発予定 | 
